文書番号 : S1207039004441 / 最終更新日 : 2022/05/31印刷する

PlayMemories Homeでカメラやメモリーカードの画像がパソコンに取り込めない場合の対処方法

    Q

    PlayMemories Homeでカメラやメモリーカードの画像がパソコンに取り込めない場合の対処方法

    • 画像が記録されたカメラやメモリーカードを、パソコン(Windows/Mac)に接続しても、「カメラ、メディアをコンピューターに接続してください。カメラの電源を入れてください。」と表示され、取り込み画面が表示されません

    • カメラとパソコンをUSBケーブルで接続しても、カメラが認識されません
     
    A

    カメラやメモリーカードが認識せず、画像が取り込めない場合は、以下の対処方法をSTEPの順番にご確認ください

    対象製品

    アプリケーションソフトウェア

    PlayMemories Home

    説明

    PlayMemories Homeがインストールされているパソコンは、以下の場合に自動的にPlayMemories Homeが起動され、取り込み画面が表示されます。

    • 画像が記録されたカメラの電源を入れ、パソコンとUSBケーブルで接続したとき
    • メモリーカードを直接パソコンやカードリーダーに接続したとき

    表示されない場合は、さまざまな原因が考えられます。

    • カメラ付属のUSBケーブルを使用していない
    • USB接続の動作モードが「MTP」や「PCリモート」など、「マスストレージ(Mass Storage)」以外に設定されている
    • USBケーブルが正常に認識しない
    • 特定のメモリーカードだけが認識しない
    • PlayMemories Homeの動作が不安定
    • パソコン本体の動作が不安定

    カメラとパソコンをUSB接続しても、取り込み画面が表示されない場合は、本Q&Aの事前確認と対処方法を、STEPの順番にご確認ください。

    内容

    事前確認

    目次に戻る

    対処方法

    STEP1パソコンのUSB端子を確認します

    特定のカメラ、USBケーブルだけ認識しない場合は、カメラ、USBケーブルのいずれかに問題が発生している可能性があります。
    点検・修理をご検討ください。

    カメラ以外のすべての機器が認識しない場合は、パソコン本体に問題が発生している可能性があります。
    パソコンメーカーへお問い合わせください。

    今まで正常に認識されていた場合は、念のためパソコンを再起動し、カメラの電源を入れて、以下の手順を確認してください。

    操作手順

    1. USBケーブルを取り外し、数秒待ってから差し込みなおします。

      パソコンからカメラを安全に取り外す方法は以下のページをご覧ください。

    2. USB 3.0端子の場合は、USB 2.0端子へ差し込みなおします。

      USBポートの画像

      USB 3.0 のUSB端子は、図のように端子の色が青色になっています。USB 2.0 の端子がない場合は、次の手順へ進んでください。

    3. ほかのUSB端子に差し込みなおします。

      マウスやキーボードなどが正常に認識しているUSB端子に差し込みなおします。USBハブを使用している場合は、直接USB端子につなぎます。

    4. カメラ以外のUSB機器をすべて取りはずし、カメラのみを接続します。

      プリンター、スキャナ、カードリーダーライターなどとカメラを同時につないでいると、正常に動作しない場合があります。
      また、複数の機器を同時接続した場合の動作保証はおこなっておりません(キーボードやマウスは除く)。

    5. パソコンの無線LANスイッチをオフにします。

      無線LAN(Wi-Fi)やBluetooth接続をしている場合は、いったんオフにしてから差し込みなおします。

    改善しない場合は、次のSTEP へ進んでください。

    目次に戻る

    STEP2パソコンに接続したときに表示されるメッセージを確認します
    USB接続の動作モードに関するメッセージの場合
    • Windows
      マスストレージ以外に設定しているカメラをパソコンにUSB接続すると、「PlayMemories Homeで「******(機種名)」を利用するために USB接続の動作モードを変更します。よろしいですか?」と表示されます。

    • Mac
      USB接続が「オート」または「マスストレージ」以外に設定しているカメラをパソコンにUSB接続しても、PlayMemories Homeが起動されません。

    [はい]を選択すると「マスストレージ(Mass Storage)」で接続され、PlayMemories Homeの「画像の取り込み」画面が表示されます。

    [いいえ]を選択すると、「画像の取り込み」画面は表示されません。その場合は、いったんPlayMemories Home(Windows)を終了し、再起動して[はい]を選択しなおしてください。カメラのUSB接続を、あらかじめマスストレージに設定することで、このメッセージは表示されません。

    参考
    • 「USB接続の動作モード」とは、「MTP」と「マスストレージ(Mass Storage)」があります。「MTP」は、カメラやAndroid端末などをパソコンに接続したときにデータをやり取りする仕様で、「メディアデバイス接続」、「Media Transfer Protcol」とも呼ばれています。 「マスストレージ(Mass Storage)」は、カメラをUSBストレージとして認識させる仕様で、「MSC接続」、「USB Mass Storage Class」とも呼ばれています。

    • PlayMemories Homeでは、「マスストレージ(Mass Storage)」にすることで、カメラの画像を取り込むことができるようになります。 「USB接続の動作モード」を「マスストレージ(Mass Storage)」に切り替えて接続すると、以下のメッセージが表示されます。

      カメラの液晶画面の一例(カメラによって、表示が異なります)

    カメラのUSB接続をマスストレージに設定する方法

    USBケーブルを取り外し、以下の手順で設定してください。
    カメラによって設定方法が異なります。詳細は、お使いのカメラの取扱説明書やヘルプガイドをご覧ください。

    ハンディカム
    • MENU -[セットアップ]-[接続 接続]-[USB接続設定]を[マスストレージ(Mass Storage)]

    • MENU -[セットアップ]-[接続 接続]-[USB LUN設定]を[シングル]

    目次に戻る

    サイバーショット
    • MENU -[セットアップ(セットアップ)]-[USB 接続]を[マスストレージ]

    • MENU -[セットアップ(セットアップ)]-[USB LUN接続]を[シングル]

    または

    • MENU -[設定 設定]-[本体設定 本体設定]-[USB接続]を[マスストレージ(Mass Storage)]

    • MENU -[設定 設定]-[本体設定 本体設定]-[LUN接続]を[シングル]

    目次に戻る

    α(アルファ)
    • MENU - セットアップ(セットアップ)-[USB 接続]を[マスストレージ]

    • MENU -[セットアップ(セットアップ)]-[USB LUN接続]を[シングル]

    目次に戻る

    画像の取り込みに関するメッセージの場合
    • Windows
      「******(機種名)が接続されました。画像の取り込み画面を表示しますか?」と表示されます。

      [はい]をクリックすると、「画像の取り込み」画面が表示されます。

    • Mac
      「ワイヤレス自動取り込み機能を使用するには・・・」と表示されたら、[OK]をクリックします。

      しばらく待つと、「PlayMemories Home Importer」が表示されます。PlayMemories Homeの左メニュー[カメラとメディア]に、カメラの型名が表示されているか確認します。

    改善しない場合は、次のSTEP に進んでください。

    目次に戻る

    STEP3PlayMemories Homeの取り込み設定を確認します

    PlayMemories Homeの設定画面より、取り込み設定を確認します。

    操作手順

    1. PlayMemories Homeの[ツール]メニューより[設定]を選択し、「設定」画面を表示します。

    2. Windowsの場合は、左側のメニューより[取り込み]をクリックし、「機器を接続したときに、PlayMemories Homeで取り込みを行う」にチェックを入れ、[OK]をクリックします。

      • Windows

      • Mac

      参考

      Action Cam Movie Creatorをインストールしている場合は、以下の画面が表示されます。

      • Windows
        「機器接続時、メディア挿入時:」の[PlayMemories Home]を選択し、[OK]をクリックします。

      • Mac
        「機器接続時:」の[PlayMemories Home]を選択し、[OK]をクリックします。

    3. カメラとパソコンを再接続します。
      USBケーブルを取り外し、カメラの電源を入れた状態で、再度パソコンにUSB接続します。

      改善しない場合は、次のSTEP へ進んでください。

    目次に戻る

    STEP4PlayMemories Homeの設定を初期化します

    PlayMemories Homeに問題が発生している可能性があります。 「PlayMemories Home設定初期化ツール」をつかって初期状態に戻してから、再度「画像の取り込み」をおこなってください。

    ▼関連Q&A:
    「PlayMemories Home設定初期化ツール」で初期状態に戻す方法(Windows)

    改善しない場合は、次のSTEP へ進んでください。

    目次に戻る

    STEP5PlayMemories Homeを再インストールします

    PlayMemories Homeが正常にインストールされていない可能性があるため、PlayMemories Homeを削除(アンインストール)してから、最新版のプログラムをインストールしてください。

    ▼関連Q&A:
    PlayMemories Homeを再インストールする方法

    「不明なエラー」が表示されてインストールや機器認証などができない場合や、PlayMemories Homeの動作が不安定な場合は、「PlayMemories Home修復ツール」を実行し、再インストールしてください。

    ▼関連Q&A:
    「PlayMemories Home修復ツール」でソフトウェアの状態を修復する方法

    改善しない場合は、次のSTEP へ進んでください。

    目次に戻る

    STEP6ウイルス/セキュリティー対策ソフトウェアを停止します

    パソコンにインストールしているウイルス/セキュリティー対策ソフトウェアの影響で、PlayMemories Homeが正常に動作しない場合があります。
    一時的にウイルス/セキュリティー対策ソフトウェアを停止してから、取り込みができるかおためしください。停止する方法については、各ソフトウェアのメーカーにお問い合わせください。

    改善しない場合は、次のSTEPへ進んでください。

    目次に戻る

    STEP7周辺機器を取りはずします

    パソコンのUSB端子に、外付けハードディスクなどの周辺機器が接続されていれば、取りはずして改善するか確認します。

    改善しない場合は、次のSTEPへ進んでください。

    目次に戻る

    STEP8起動中のアプリを終了します

    起動中のアプリが、取り込みの妨げになっている可能性があるため、使っていないアプリがあれば終了し、改善するか確認します。

    ●Windowsの場合

    1. 「Ctrl」+「Shift」+「Esc」キーをクリックし、タスクマネージャーを起動します。
    2. [プロセス]タブより、PlayMemories Home以外のアプリをクリックし、[タスクの終了]をクリックします。

    ●Macの場合

    1. 「command」+「option」+「esc」キーをクリックし、アプリケーションの強制終了画面を開きます。
    2. 起動中のアプリがあれば、アプリをクリックし、[強制終了]をクリックします。

    改善しない場合は、次のSTEPへ進んでください。

    目次に戻る

    STEP9フォルダーの登録をはずして取り込みできるか確認します

    ●Windowsの場合

    1. PlayMemories Homeの[ツール]→[設定]より、[フォルダーの登録]をクリックします。
    2. フォルダーの登録画面より、「ピクチャ」などの画像フォルダーのチェックをはずして[OK]をクリックします。

    ●Macの場合

    1. PlayMemories Homeの画面左下の[+フォルダーの登録]ボタンをクリックします。
    2. フォルダーの登録画面より、[ピクチャ]などの画像フォルダーのチェックをはずして[OK]をクリックします。

    取り込みが完了したら、フォルダーの登録を元に戻して参照可能か確認します。

    改善しない場合は、次のSTEPへ進んでください。

    目次に戻る

    STEP10上記をおこなっても改善しない場合

    すべての対処方法をおこなっても改善しない場合や、操作方法がわからない場合は、以下の窓口までお問い合わせください。

    お問い合わせの際は、このQ&Aの文書番号「S1207039004441」をお伝えいただくとスムーズに対応ができます。

    目次に戻る