リカバリーメディアから実行する方法
以下の手順は、グラフィックスドライバーに[SiS***]、[ATI***]、[MOBILITY RADEON***]、[RADEON***]、[S3***][NVIDIA ***]など(*には英数字が入ります)が搭載されているモデルで、付属のリカバリーメディアに[Setup.exe]がある場合のみ対象です。
搭載されているグラフィックスドライバーを確認する方法については、下記をご参照ください。
搭載されているビデオドライバーを確認する方法

リカバリーメディアの最後のメディアをCD/DVDドライブに挿入します。
[マイ コンピュータ]-[RECOVERYCD]-[VAIO]-[Drivers]-[Video]-[Setup.exe]の順にダブルクリックします。
表示される画面にそって、操作を行います。
サポートフォルダーから実行する方法
以下の手順は、グラフィックスドライバーに[SiS***]、[ATI***]、[MOBILITY RADEON***]、[RADEON***]、[S3***][NVIDIA ***]など(*には英数字が入ります)が搭載されているモデルで、サポートフォルダーに[Setup.exe]がある場合のみ対象です。
搭載されているグラフィックスドライバーを確認する方法については、下記をご参照ください。
搭載されているビデオドライバーを確認する方法

サポートフォルダーを作成します。
作成方法については、下記をご参照ください。
▼関連Q&A:
[VAIOリカバリユーティリティ] Cドライブにサポートフォルダーを作成する方法
-
Setup.exeを実行します。
[ローカルディスク C]-[VAIO]-[Drivers]-[Video]-[Setup.exe]の順にダブルクリックします。
- ご注意
-
ご使用のモデルにより、フォルダー構成が異なる場合があります。
表示される画面にそって、操作を行います。