ハードディスク・パスワードを登録する方法
マスターパスワードとユーザーパスワードを同時に登録します。

- すべてキーボードで操作します。
- PhoenixBIOSの画面で説明していますが、InsydeBIOSも同様の手順で操作を行います。
ご使用のモデルにより画面が異なる場合があります。
-
BIOSセットアップメニューを起動します。
起動する方法については、下記をご参照ください。
BIOSセットアップメニューを起動する方法/終了する方法 (Windows 8.1・Windows 8)
BIOSセットアップメニューを起動する方法/終了する方法 (Windows 7・Windows Vista・Windows XP)
-
[PhoenixBIOS Setup Utility]画面、または[InsydeH20 Setup Utility]画面が表示されるので、[←]キー、または[→]キーを押して、[Security]を選択します。
![[PhoenixBIOS Setup Utility]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005NuufQAC)
-
[↑]キー、または[↓]キーを押して、[Hard Disk Password]を選択し[Enter]キーを押します。
![[PhoenixBIOS Setup Utility]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005NuueQAC)
-
[Enter Master and User Passwords:]が選択されていることを確認し、[Enter]キーを押します。
![[PhoenixBIOS Setup Utility]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005OIJrQAO)
-
[Setup Warning]画面が表示されるので、[Continue]を選択して、[Enter]キーを押します。
![[Setup Warning]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005OIJsQAO)
-
[Enter New Hard Disk Master Password]欄に、マスターパスワードとして設定したい文字列を入力して、[Enter]キーを押します。
- ご注意
-
パスワードは半角英数字とスペースをあわせて32文字以内で入力してください。
アルファベットの大文字と小文字は区別されます。
Caps Lock機能、Num Lock機能の設定にご注意ください。
![[PhoenixBIOS Setup Utility]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005OIJtQAO)
-
確認のため、[Confirm New Hard Disk Master Password]欄に、もう一度設定したマスターパスワードを入力して、[Enter]キーを押します。
-
マスターパスワードと同様に、ユーザーパスワードとして設定したい文字列を[Enter New Hard Disk User Password]欄、[Confirm New Hard Disk User Password]欄に、それぞれ入力して、[Enter]キーを押します。
-
[Changes have been saved.]と表示されるので、[Enter]キーを押します。
![[Changes have been saved.]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005OIJuQAO)
-
[Hard Disk Password]の項目が、[Enabled]に変わったことを確認します。
![[PhoenixBIOS Setup Utility]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005OIK2QAO)
ハードディスク・パスワードを削除する方法
マスターパスワードとユーザーパスワードを同時に削除します。

- すべてキーボードで操作します。
- PhoenixBIOSの画面で説明していますが、InsydeBIOSも同様の手順で操作を行います。
ご使用のモデルにより画面が異なる場合があります。
-
BIOSセットアップメニューを起動します。
起動する方法については、下記をご参照ください。
BIOSセットアップメニューを起動する方法/終了する方法 (Windows 8.1・Windows 8)
BIOSセットアップメニューを起動する方法/終了する方法 (Windows 7・Windows Vista・Windows XP)
-
[PhoenixBIOS Setup Utility]画面、または[InsydeH20 Setup Utility]画面が表示されるので、[←]キー、または[→]キーを押して、[Security]を選択します。
![[PhoenixBIOS Setup Utility]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005NuufQAC)
-
[↑]キー、または[↓]キーを押して、[Enter Master and User Passwords:]を選択し[Enter]キーを押します。
![[PhoenixBIOS Setup Utility]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005OIJzQAO)
-
[Enter Current Hard Disk Master Password]欄に現在のマスターパスワードを入力して、[Enter]キーを押します。
![[PhoenixBIOS Setup Utility]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005OIK0QAO)
-
ほかの4項目の[Enter New Hard Disk Master Password]欄、[Confirm New Hard Disk Master Password]欄、[Enter New Hard Disk User Password]欄、[Confirm New Hard Disk User Password]欄には、それぞれ何も入力せず空白のまま[Enter]キーを押します。
-
[Changes have been saved.]と表示されるので、[Enter]キーを押します。
![[Changes have been saved.]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005OIK1QAO)
-
[Hard Disk Password]の項目が、[Disabled]に変わったことを確認します。
![[PhoenixBIOS Setup Utility]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005OIK3QAO)
ハードディスク・パスワードを忘れてしまった場合
パスワードを忘れると、Windowsの起動やハードディスク内のデータにアクセスできなくなります。
-
ユーザーパスワードを忘れてしまった場合
マスターパスワードを使用することで、再度ユーザーパスワードを再設定できます。
ユーザーパスワードを再設定しない限り、ハードディスク内のデータを使用できなくなり、リカバリー(再セットアップ・初期化)することもできません。
また、PCを起動することもできなくなり、CD/DVDドライブなど、ほかのドライブから起動することもできません。
-
マスターパスワードを忘れてしまった場合
ハードディスク・パスワードの設定を解除できなくなります。
ハードディスクの交換修理(有償)が必要となり、その場合ハードディスク内のデータはすべて失われます。
Caps Lock機能やNum Lock機能の設定を、再度ご確認ください。
修理窓口へのご依頼については、下記をご参照ください。
修理のご相談