転送したメールが文字化けしている場合
メール送信の形式をテキスト形式(UUENCODE)に設定します。

-
[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]-[Windows メール]をクリックします。
-
「Windows メール」が起動するので、[ツール]メニューをクリックし、[オプション]をクリックします。
![[Windows メール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005NxfwQAC)
-
[オプション]画面が表示されるので、[送信]タブをクリックし、[テキスト形式]にチェックをつけ、[テキスト形式の設定]ボタンをクリックします。
![[オプション]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005NxfxQAC)
-
[テキスト形式の設定]画面が表示されるので、[UUENCODE]にチェックをつけ、[OK]ボタンをクリックします。
![[テキスト形式の設定]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005NxfyQAC)
-
[OK]ボタンをクリックして[オプション]画面を閉じます。
以上で設定は完了です。
受信したメールが文字化けしている場合
文字化けしているメールのエンコードを変更します。

-
[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]-[Windows メール]をクリックします。
-
「Windowsメール」が起動するので、文字化けしているメールクリックして選択し、[表示]メニューをクリックし、[エンコード]をクリックして、任意のエンコードをクリックします。
ここでは[日本語(自動選択)]をクリックします。
日本語環境でお使いの場合、基本的には「日本語(自動選択)」を選択します。
他のエンコードを設定したい場合、[その他]をクリックして表示されるエンコードから選択します。
![[エンコード]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005NxftQAC)
以上で設定は完了です。
現象が改善しない場合は、送信側の設定が正しくない可能性がありますので、送信したメールが文字化けしている場合をご参照ください。
転送されたメールで現象が発生しているときは、転送したメールが文字化けしている場合をご参照ください。