-
はじめに、新しいPCで操作を行います。
[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[システム ツール]-[Windows転送ツール]をクリックします。
-
[Windows転送ツールへようこそ]画面が表示されるので、[次へ]ボタンをクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0Z0QAK)
-
[項目を新しいコンピューターに転送する方法を選択してください。]画面が表示されるので、[外付けハード ディスクまたは USB フラッシュ ドライブ]をクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZOQA0)
-
[現在使用しているコンピューター]画面が表示されるので、[これは新しいコンピューターです]をクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0Z2QAK)
-
[Windows転送ツールで、今までのコンピューターのファイルを外付けハード ディスクまたは USB フラッシュ ドライブに保存済みですか?]画面が表示されるので、[いいえ]をクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0Z3QAK)
-
[今までのコンピューターに Windows転送ツールをインストールする必要がありますか?]画面が表示されるので、[ここでインストールする必要があります]をクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZQQA0)
- 参考
-
今までのPCがWindows 7の場合は、[今までのコンピューターで Windows 7 を実行しています]をクリックします。
-
[今までのコンピューターに Windows転送ツールをインストールする方法を選択してください。]画面が表示されるので、USBフラッシュメモリーを接続し、[USB フラッシュ ドライブ]をクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0Z5QAK)
-
[フォルダーの参照]画面が表示されるので、[リムーバブル ディスク]を選択し、[OK]ボタンをクリックします。
![[フォルダーの参照]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0Z6QAK)
-
「Windows転送ツールをコピー中」と表示されます。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0Z7QAK)
-
[Windows転送ツールを今までのコンピューターにインストールします]画面が表示されたらコピーは完了なので、画面をそのままにしておきます。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0Z9QAK)
-
今までのPCで操作を行います。
新しいPCに接続しているUSBフラッシュメモリーを今までのPCに接続します。
-
[リムーバブル ディスク]画面が表示されるので、[フォルダを開いてファイルを表示する]をクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZUQA0)
- 参考
-
USBフラッシュメモリーを接続しても自動再生しない場合は、[マイ コンピュータ]画面を表示して、[リムーバブル ディスク]を右クリックし、[開く]をクリックします。
- アイコンをダブルクリックすると、Cドライブの直下に保存されている「Windows」フォルダーが表示されるため、必ず上記の操作を行ってください。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZfQAK)
-
[リムーバブル ディスク]画面が表示されるので、[Windows転送ツール]ショートカットアイコンをダブルクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZkQAK)
-
[Windows転送ツールへようこそ]画面が表示されるので、[次へ]ボタンをクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZlQAK)
-
[項目を新しいコンピューターに転送する方法を選択してください。]画面が表示されるので、[外付けハード ディスクまたは USB フラッシュ ドライブ]をクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZVQA0)
-
[現在使用しているコンピューター]画面が表示されるので、[これは今までのコンピューターです]をクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZnQAK)
-
「転送できる内容を確認しています」と表示され、スキャンが開始します。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZWQA0)
-
スキャンが完了すると、[このコンピューターから転送する内容を選択します]画面が表示されるので、転送する項目にチェックをつけて、[次へ]ボタンをクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZXQA0)
- 参考
-
各項目の下に表示されている[カスタマイズ]をクリックして、以下の画像のように、転送する項目を選択できます。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZiQAK)
また、[カスタマイズ]をクリックして表示された画面の一番下に表示されている[詳細設定]をクリックすると、[選択内容の変更]画面が表示され、転送するフォルダーを選択できます。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZjQAK)
-
[転送するファイルおよび設定を保存します]画面が表示されるので、転送ツールファイルを保護するパスワードを[パスワード]、および[パスワードの確認入力]欄へ入力し、[保存]ボタンをクリックします。
- パスワードが不要な場合は、空欄のまま[保存]ボタンをクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZaQAK)
-
[転送ツール ファイルの保存]画面が表示されるので、[リムーバブル ディスク](接続しているUSBフラッシュメモリー)を選択し、[保存]ボタンをクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZbQAK)
-
「ファイルおよび設定を保存しています」と表示されます。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZcQAK)
-
転送ツールファイルの作成が完了すると、[転送のためのファイルと設定が保存されました。]画面が表示されるので、[次へ]ボタンをクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZdQAK)
-
[転送ファイルが作成されました]画面が表示されるので、[次へ]ボタンをクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZeQAK)
-
[このコンピューター上での Windows転送ツールの処理は完了しました]画面が表示されるので、[閉じる]ボタンをクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZgQAK)
-
再度新しいPCで操作を行います。
今までのPCに接続しているUSBフラッシュメモリーを新しいPCに接続します。
-
[Windows転送ツールを今までのコンピューターにインストールします]画面が表示されているので、[次へ]ボタンをクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0Z8QAK)
-
[Windows転送ツールで、今までのコンピューターのファイルを外付けハードディスクまたは USB フラッシュ ドライブに保存済みですか?]と表示されているので、[はい]をクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZPQA0)
-
[転送ツール ファイルを開く]画面が表示されるので、[リムーバブル ディスク]をダブルクリックし、[Windows転送ツール-今までのコンピューターの項目](転送ツールファイル)を選択し、[開く]ボタンをクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZSQA0)
-
[転送ファイルの保護に使用したパスワードを入力し、転送を開始します]画面が表示されるので、転送ツールファイルのパスワードを入力し、[次へ]ボタンをクリックします。
- 転送ツールファイルをパスワード保護していない場合は、表示されないためそのまま次の手順へ進みます。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZTQA0)
-
[このコンピューターに転送する内容を選択します]画面が表示されるので、転送する項目にチェックをつけて、[転送]ボタンをクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZCQA0)
- 参考
-
各項目の下に表示されている[カスタマイズ]をクリックして、以下の画像のように、転送する項目を選択できます。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZDQA0)
また、[カスタマイズ]をクリックして表示された画面の一番下に表示されている[詳細設定]をクリックすると、[選択内容の変更]画面が表示され、転送するフォルダーを選択できます。
![[選択内容の変更]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZEQA0)
-
「このコンピューターに項目を転送します」と表示され、データの転送が開始します。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZMQA0)
- 参考
-
転送する項目により、[保護された内容の移行]画面が表示され、今までのPCのユーザーパスワードを求められる場合があります。
その場合は、表示されているユーザーのパスワードを[パスワード]欄に入力し、[アカウント情報を確認して、内容の保護を更新します]をクリックします。
![[保護された内容の移行]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZFQA0)
-
処理が完了すると、[転送が完了しました]画面が表示されるので、[閉じる]ボタンをクリックします。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZGQA0)
- 参考
-
[転送された内容の確認]、または[新しいコンピューターにインストールするプログラムの一覧の確認]をクリックすると、[Windows転送ツール レポート]画面が表示され、転送結果を確認できます。
また、[Windows転送ツール レポート]画面は、[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[システム ツール]-[Windows転送ツール レポート]からも表示できます。
-
[転送を完了するには、コンピューターを再起動してください]画面が表示されるので、[今すぐ再起動する]、または[後で再起動する]ボタンをクリックします。
- ご注意
-
再起動後に転送は完了します。
![[Windows転送ツール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005O0ZJQA0)