Q |
リモコンが効かず、操作ができない。原因は?
| A |
以下の原因が考えられます。改善策をお試しください。
原因 | 改善策 | リモコンの電池が切れている。
リモコンが故障している。
| ビデオ会議装置のカメラに向けてリモコンを押してみて白く光らないようであれば、 電池が切れていると考えられます。リモコンの電池を交換してください。 電池交換でも白く光らない場合は、リモコンの故障が考えられます。 その場合は、ソニー業務用商品相談窓口までご相談をお願いします。
1 | リモコンをカメラに向けて操作してみて下さい。 | 2 | モニターにリモコン送信部からの光が映れば、リモコンは正常です。 |  |
リモコン送信部からの光が白く 映っているのが確認できます。  ▲ リモコンの正面が モニターに映っている図
|
| ビデオ会議装置のリモコン受光部(*1)がインバーター式蛍光灯の直下にあり、ノイズの影響を受けている。 | リモコン受光部を蛍光灯から遠ざけてください。 移動が困難な場合は、対策を販売店にご相談ください。 受光ユニット使用時は、添付のフィルターの貼り付けをお試しください。 | リモコン受光部が存在していない。 | PCS-G50/G70Sにおいて、メインカメラとしてPCSA-CG70もしくはPCSA-CTG70未使用時は、 リモコン受光部として添付の受光ユニットを使用する必要があります。 受光ユニットの取り付けをお願いします。 |
*1 | リモコンの受光部は、接続カメラの下部の「IRマーク」のある場所となります。 PCS-G50/G70Sでカメラ端子を使用しない場合は、受光ユニットとなります。 |
上記の改善策を試されても状況が変わらない場合は、本体の故障が考えられます。 ご購入いただいた販売店もしくはお近くの業務用商品修理受付窓口まで修理依頼をお願いいたします。
|
|
|
|
文書番号:
S1110278024000
更新日:
2018/02/28