Q |
本機で録画/作成したDVDディスクが、ほかのDVD機器で再生できません。
| A |
本機で作成したDVDが、ほかのDVD機器で再生できなかったときは以下のような原因が考えられます。
【 ほかのDVD機器で再生できなかったおもな原因 】 
詳しい内容は以下をご覧ください。
【原因-1】本機で作成したDVDの種類が、ほかのDVD機器で対応しない
-
ほかのDVD機器が、本機で作成したDVDに対応していない仕様の場合、DVDは再生できません。
-
以下の表を参考に、再生できなかったDVD機器の仕様を調べることで原因がわかります。
※DVD+Rは、「DVD+R DL(片面2層式DVD)」も含みます。
【 上の表の仕様名称の説明 】

そのほかの原因
- VRモードのDVD-RWも、
記録時間が短い場合はファイナライズが必要な場合があります。
- DVD-video
以外再生できないDVD機器などは、ファイナライズをしても記録用DVDが再生できない場合があります。

上記をご確認いただいても、症状が改善されない場合は、「 修理のご相談 」 ページへお進みください。
買い替えをご検討のお客様へ
ソニーのブルーレイディスクレコーダーは外付けHDDへの録画、スマートフォン/タブレットを使ったネットワーク機能など、豊富なラインナップをご用意しております。 下記ページにて、実際にブルーレイディスクレコーダーを使っている方のご意見を元にしたチェックポイントから、おすすめの機種をご案内します。
▲ 買い替えるなら“後悔しない”ブルーレイ選び
|
|
|
|
文書番号:
S1110278024031
更新日:
2018/02/28