文書番号 : S1110278027025 / 最終更新日 : 2018/02/28印刷する

記録した音声をパソコンで編集・管理できますか?(ICD-SX78、ICD-SX88)

    Q

    記録した音声をパソコンで編集・管理できますか?

    A

    できます。
    Digital Voice Editor(CD-ROM、付属)を使って、本機に録音した用件をパソコンに取り込み、 用件の管理、再生などを行うことができます。

    Digital Voice Editorでできることは、以下のとおりです。

    本機で録音した用件をパソコンに取り込む
     本機に録音した用件を、USB接続で、用件単位、フォルダ単位、または全用件ごとパソコンのハードディスクなどに保存できます。保存形式は“メモリースティック”などのMSV(LPEC)ファイル、MSV(ADPCM)ファイル、DVF(LPEC/TRC)ファイル、MP3ファイル、Windows標準のWAVファイルから選べます。
    パソコン上で用件を再生する
     用件をパソコンで再生することができます。
    通常の再生のほか、1件リピート再生、AB間リピート再生、イージーサーチ、ブックマーク再生を行うことができます。また、再生スピードの調整も可能です。
    パソコンに保存した用件を本機に追加、本機で再生する
     一度パソコンに保存した用件はもちろん、E-mailなどで受け取った音声ファイル( DVF(LPEC/TRC)、MSV(LPEC/ADPCM)、WAV、MP3形式* )を用件単位、フォルダ単位で、USB接続で本機に追加することができます。追加した用件は、本機上で再生できます。
     
    *USB接続で追加する場合は、本機に合ったファイル形式での追加とMP3形式での追加が選べます。
    パソコン上で本機内またはパソコンに保存された用件を編集する
     用件タイトルやユーザー名の変更、用件のソート、重要マークやブックマークの設定/解除、用件の分割/結合など、パソコン上でさまざまな編集が可能です。本機内の用件については、パソコン上で順番を移動させることができます。また、パソコン内に保存された用件については、音声ファイル形式を変換して保存することができます。
    その他の便利な使いかた
     Microsoft Outlook ExpressなどのMAPI対応のメール送信ソフトウェアを利用して音声ファイルを添付して音声メールを送れます。
     別売の音声認識ソフトウェアDragonNaturallySpeakingTMとの組み合わせで、本機で録音し、Digital Voice Editorでパソコンに取り込んだ音声を、文字に変換(テキスト変換)することができます。
     Digital Voice Editor側で本機のユーザー名やアラーム再生の設定/解除やその他の動作モードなどを変更することができます。
     CD Recording Tool for DVEを起動して、CDの音声を再生したり、パソコンのハードディスクにDigital Voice Editorの音声ファイル形式で保存することができます。保存したファイルは、Digital Voice Editorを使って本機に追加できます。
     CD Recording Tool for DVEは、個人の使用の範囲内でお使いください。


    <ご参考>
    付属のDigital Voice Editor Ver.3.1の対応OSについては、 こちらをご覧ください。