Q |
「ハンディカム ユーティリティ」を使用して、"ハンディカム"に記録した画像を削除することはできますか?
| A |
詳細
【 対象シリーズ : DCR-SR / SX 】
"ハンディカム"本体のハードディスク/内蔵メモリーに記録した画像を削除することができます。 メモリースティック デュオに記録した画像を削除することはできません。
操作方法: 以下の手順にて削除することが可能です。
- お使いの"ハンディカム"とパソコンをUSB接続用ケーブルで接続してください。
- "ハンディカム"の液晶画面に [USB機能選択] が表示されます。
取り込みたい画像が記録されているメディアを選択してください。
- パソコンの画面に「ハンディカム ユーティリティ」が表示されます。
※ | 「ハンディカム ユーティリティ」が表示されない場合は、プログラムから起動してください。 |

- パソコンから"ハンディカム"のハードディスク/内蔵メモリーに記録された画像が表示されるので、画面の左側のメニューから「ハンディカムから画像削除」をクリックしてください。

- 表示された画面の右側に、"ハンディカム"に記録された画像が表示されます。
削除したい画像をクリックし、チェックを入れてください。 ※ | 画像は「動画」「静止画」に分かれて表示されます。 画面上側のタブにて切り替えてください。 |
- 画面右下の「削除実行」をクリックしてください。
以上で"ハンディカム"のハードディスク/内蔵メモリーに記録された画像を削除することができます。
※ | 画面はWindows Vista(R) のものです。 お使いのOSにより画面表示、操作方法は異なることがあります。 |
|
|
|
|
文書番号:
S1110278027136
更新日:
2016/09/27