Q |
テープレコーダーなどに録音されている音楽や音声を本機に録音 / ダビングすることはできますか?
| A |
付属のオーディオコードを使い、テープレコーダーなどのイヤホン(ヘッドホン)出力端子からICレコーダーのマイク入力端子に接続することにより、録音 / ダビングできます。
テープレコーダーなどからICレコーダーへの録音 / ダビングは以下の方法で行うことができます。
1. | 停止中に、テープレコーダーなどのイヤホン(ヘッドホン)出力端子とICレコーダーのマイク入力端子を、付属のオーディオコードを使ってつなぐ。 | 2. | ICレコーダーの 録音/一時停止ボタンを押す。 録音ランプが赤く点灯し、「REC」が表示されます。 | 3. | テープレコーダーなどを再生させる。 |
【ご注意】
・ | 録音レベルの調整には、テープレコーダーなどの音量調整機能を使ってください。 | ・ | 録音を行う際には、ICレコーダーのマイク感度を「L 」に設定されることをお奨めします。 | ・ | テープレコーダーなどの操作方法は、その製品付属の取扱説明書をご覧いただくか、または、その製品のメーカーにお問い合わせください。 |
|
|
|
|
文書番号:
S1110278030226
更新日:
2016/09/27