カメラの電源が突然切れてしまう。(α:アルファ)以下を確認してください目次内容対処方法
|
ご注意 |
カメラの電源がオンになると、常にカメラの内部温度は上昇します。 これには、ビデオや静止画撮影だけでなく、構図確認などでカメラを積極的に使用していないときも含まれます。 カメラ内部温度の上昇を防ぐためには、以下の点に気を付けてください。
|
内部温度が上昇したカメラを冷ます時間は、電源を入れ直してからの使用可能時間に影響します。冷却時間が長いほど、内部温度が再上昇するまでの時間は長くなり、反対にカメラの冷却時間が不十分な場合は、非常に短時間で再び電源が切れてしまいます。冷却時間は、カメラの種類やお使いの環境により、数分~1時間程度かかることがあります。
バッテリーが完全に充電できていないことで、カメラの電源が突然切れることがあります。
バッテリーを数時間充電してからカメラに入れてください。
ご注意 |
常に純正のソニーバッテリーを使用してください。 |
充電式電池が正しく充電されない場合には、以下をご確認ください。
本体を付属のACアダプター、またはパソコンとUSB接続してもバッテリーが充電できない。(α:アルファ)
複数のバッテリーパックがある場合は、別のバッテリーパックに交換し、症状が改善するかを確認してください。症状が改善した場合は、バッテリー自体に問題がある可能性があります。交換しても症状が改善しない場合は、バッテリーチャージャーやカメラ側に問題がある可能性があります。