Windows 8.1Windows 8
よく使うアプリはタスクバーにピン留めしておけば、[アプリ]画面を表示させることなく、アプリを簡単に起動できて便利です。Windows 8.1 Updateにアップデートしているかにより、ピン留めできるアプリが異なります。
Windows 8.1 Updateにアップデートしている場合
デスクトップアプリ(デスクトップ画面で動作するアプリ)、およびWindowsストアアプリをピン留めできます。
Windows 8.1 Updateにアップデートしていない場合
デスクトップアプリのみピン留めできます。
▼関連Q&A:[Windows 8] 搭載されているOSのエディションを確認する方法
アプリをタスクバーにピン留めするには、2通りの方法があります。
操作方法
[スタート]画面から操作する
アプリが起動している状態で操作する
参考情報
[アプリ]画面を表示します。
[アプリ]画面は[スタート]画面から表示させます。
▼関連Q&A: [Windows 8] 搭載されているOSのエディションを確認する方法
マウス・タッチパッドで操作する方法
[スタート]画面の左下に表示されているを選択します。
タッチパネルで操作する方法
[スタート]画面を下から上にスワイプします。
マウス・タッチパッドで操作する場合
[スタート]画面のタイルが表示されていないところで右クリックすると、アプリバーが表示されるので、[すべてのアプリ]を選択します。
タッチパネルで操作する場合
画面の下端から上方向にスワイプすると、アプリバーが表示されるので、[すべてのアプリ]を選択します。
[アプリ]画面が表示されるので、ピン留めしたいアプリを右クリックして表示されたメニュー、またはアプリバーから[タスク バーにピン留めする]を選択します。
以上で操作は完了です。
アプリが起動しているときには、タスクバー上にアプリのアイコンが表示されます。
タスクバーに表示されているアプリのアイコンを右クリックして(タッチパネルの場合は押し続けて)、表示されたメニューから[タスク バーにピン留めする]を選択します。
タスクバーに表示されているアプリのアイコンを右クリックして(タッチパネルの場合は押し続けて)、表示されたメニューから[タスク バーからピン留めを外す]を選択します。
[アプリ]画面でピン留めする手順と同様の方法でも、ピン留めをはずすことができます。 [アプリ]画面で、ピン留めをはずしたいアプリを右クリックして表示されたメニュー、またはアプリバーから[タスク バーからピン留めを外す]を選択します。
タスクバー上のアイコンの位置を移動するには、アイコンをドラッグアンドドロップします。
タスクバー上のアイコンを右クリックすると(タッチパネルの場合は押し続けると)、そのアプリで最近使用したファイルの一覧が表示されます。 最近使用した履歴から、簡単に起動できます。
Windows 8.1 Updateにアップデートしている場合は、「タスク バーとナビゲーションのプロパティ」画面の[タスク バー]タブの[Windows ストア アプリをタスクバーに表示する]にチェックをつけると、[スタート]画面やWindowsストアアプリ上でもタスクバーを表示できます。
■ Q&Aで解決できなかった時にお役立てください。