1件ずつ削除する

-
「メール」アプリを起動します。
-
削除したいメッセージを右クリックして(タッチパネルの場合は押し続けて)、表示されたメニューから
を選択します。
![[メール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005OHW9QAO)
- 参考
-
以下のいずれかの方法でもメッセージを削除できます。
-
メールの内容を確認してから削除したい場合は、メッセージを選択して内容を表示し、
を選択します。
![[メール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005OHWAQA4)
-
マウス、またはタッチパッドで操作している場合は、以下の方法でも削除できます。
削除したいメッセージの上にマウスポインターを乗せると右上に
アイコンが表示されるので、
アイコンを選択します。
![[メール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005OHWBQA4)
-
タッチパネルの場合は、メッセージを押し続けながら左側にスワイプします。
- あらかじめ、スワイプによる操作を設定しておく必要があります。
[設定]アイコンを選択し、[クイック操作]、または[オプション]を選択して、[スワイプによる操作]をオンにします。
![[メール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005OHWCQA4)
以上で操作は完了です。
削除したメールは、[ゴミ箱]フォルダーや[削除済みアイテム]フォルダーに移動されます。
- アカウントの種類によって、移動先のフォルダーが異なります。
複数のメッセージをまとめて削除する
スレッドで整理されている場合は、スレッドを選択して削除すると、同じ件名でまとめられているすべてのメッセージが削除されます。
また、以下の方法で複数のメッセージを選択しながら削除することも可能です。

-
「メール」アプリを起動します。
-
画面右上の
を選択します。
![[メール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005OHWDQA4)
-
削除したいメールを選択し、チェックをつけ、
を選択します。
![[メール]画面](/servlet/servlet.FileDownload?file=0155F000005OHWEQA4)
以上で操作は完了です。
削除したメールは、[ゴミ箱]フォルダーや[削除済みアイテム]フォルダーに移動されます。
- アカウントの種類によって、移動先のフォルダーが異なります。