サブウーファー・サラウンドスピーカーのLEDの色と点滅の意味を教えてください
説明
 緑点灯
| 電源オン LINK中 |
 オレンジ点灯
| 電源オン SECURE LINK中 |
 赤点灯
| 電源オフ(スタンバイ中) |
 緑色点滅(ゆっくり)
|
電源オン LINK接続待機中 サブウーファーから音が正常に出ません。関連Q&A「サブウーファーから音が出ない」もご確認ください。
▼関連Q&A: サブウーファーから音が出ない。 LINKできなかった場合には赤点灯に移行します。 |
 オレンジ点滅(ゆっくり)
|
SECURE LINK LINK接続待機中 サブウーファーから音が正常に出ません。関連Q&A「サブウーファーから音が出ない」もご確認ください。 ▼関連Q&A: サブウーファーから音が出ない。 LINKできなかった場合には赤点灯に移行します。
|
 緑色点滅(早く)
| 故障(HT-ST9/NT3/RT5 のみ) |
 オレンジ点滅(時間を置いて早く)
| SECURE LINK手続き中 接続確立までお待ちください |
 赤点滅
| 温度警告 (電源を切り、サブウーファー・サラウンドスピーカーの通気孔が塞がっていないか確認してください。電源コードを抜き、しばらく冷ました後に電源コードを挿し直し、電源を入れてください) |
|
文書番号:
S1511180075979
更新日:
2017/02/15